TOP公演情報H21




■2009.11.29 第9回山代神楽共演大会(岩国市美和町渋前)
■2009.10.25 沼田ふれあいまつり(岩国市錦町須川)
■2009.10.24 深川河内神社奉納神楽(岩国市錦町深川)
■2009.10.11 五所神社奉納神楽(岩国市柱野)
■2009.8.30 岩国民俗芸能まつり(岩国市周東町用田)



公演画像をピックアップして掲載しています。 いい画像があれば提供していただければ助かりますM(_ _)m


H21.11.29(日) 第9回山代神楽共演大会(岩国市美和町渋前)
 今年も開催しました、山代神楽共演大会!毎年のごとく晴天に恵まれ、約1,000人の来場者に恵まれました!回を重ねるごとに神楽団同士の連携も深まり、非常にスムースな舞台進行となりました!
 会場外ではやましろ商工会による出店がぞろり!鍋、うどんなどなどの味覚がイベントを盛り上げてくれました♪
 一方で、主催者(山代神楽連絡協議会)として反省すべき点も多く、大規模のイベントを運営する責任等を感じました。神楽を観て、知って、楽しんでもらうのが共演大会の開催目的なので、とくかくそれを損なわないよう、今後とも努力していきたいと考えていますので、引き続きご愛顧お願いしますm(_ _)m

今回にあわせて作成した横断幕が光る!


昨年作成したノボリも輝く!!


1.美川観音太鼓


2.北門子ども神楽


3.北中山子ども神楽


4.生見子ども神楽


ちょっと息抜き、会場外の出店の様子。


5.本郷子ども神楽


6.生田流岩国筑紫華弥音会

7.上沼田神楽保存会 「事代主の神」


8.東谷神楽保存会 「ないぎ芝鬼神」


9.釜ヶ原神楽団 「恵比寿」


10.山代白羽神楽保存会 「天の磐戸」







H21.10.25 沼田ふれあいまつり(岩国市錦町須川)
 「沼田のページ」をご覧ください





H21.10.24 深川河内神社奉納神楽(岩国市錦町深川)
 昨年、年祭ということでお世話になった深川河内神社。嬉しいことに、今年も公演のお声をいただいた。
 寒い中にも関わらず、若者からお年寄りまで、昨年より多くの方にご声援をいただいたように思います。複数演目を上演する奉納神楽では休む間もなく出番が来るけど、この声援のおかげで舞う方も力をもらい、頑張れるんです。
 神楽の上演で帰郷者が喜んでくれ、地区の賑わいに繋がれば幸いです。

地元在住の神楽衆が「火の神」の鬼を舞う。


神社の夜神楽で焚き火にあたりながら観る神楽。素敵です。


今夜は何が釣れるのか!?


残念ながら、今夜も勝てそうにありません。


こんな舞台だと、衣裳も映えます。


間近過ぎて、大蛇の背後も丸見え・・・! 気を付けないと。。


今年も一人、大蛇の餌食にされてしまいましたとさ。








H21.10.11 五所神社奉納神楽(岩国市柱野)
 縁あって声を掛けていただき、今年初めて奉納させていただくことになった。
 好天に恵まれ、爽やかな秋の空気の中で舞うのは気持ちがいい。乾燥し過ぎは、縁起(口上)、笛吹には辛いけど・・・・
 世話役の方は下見の時に「見手は少ないから」としきりに言われてたけど、当日は多くの方にお越しいただいた。拍手や笑い声、子どもの騒ぐ声を間近に聞きながら舞うのも、秋祭りならではだろうか。
 世話をされた方々、見に来られた方々、本当にお世話になりましたm(_ _)m

今年は結構出番が多い、「芝鬼神」


多くの地区住民にお越しいただきました。感謝、感謝です!


嫁がこんなになってたら、さぞかしビックリでしょう。


少しずつ舞手、楽士が世代交代していくのも、伝承の証でしょうね。


舞う方も楽しませていただきました。
またここで舞わせていただきたいですね。








H21.8.30 岩国民俗芸能まつり
 岩国市内の民俗芸能を一同に介し、日頃の伝承の成果を披露する「岩国民俗芸能まつり」が今年も盛大に開催された。市内には20を超える民俗芸能があるため、2年に1回くらいの出演となる。
 普段はお話する機会がない団体も、準備段階から本番、そして反省会と、いくらか接触する機会があるのもいい効果だろう。
 毎年会場を変えて開催しており、今年は周東町のパストラルホールでの開催となった。
 コンサートがメインのホールということもあり、準備面での苦労はあったけど、当日の舞台は円滑に進み、いい結果が残せたように感じます。
 出演された皆さん、本当にお疲れさまでした!

10.上沼田神楽 「芝鬼人」

平成18年に復活させた舞い。儀式舞の中に、2神の問答の掛け合いが入る。



1.岩国太鼓保存会 「五橋」

2.岩国南条踊保存会 「岩国南条踊」

3.谷津神楽保存会 「注連灑水」

4.下の神楽保存会 「愛宕八幡」

5.岩国行波の神舞保存会 「荒霊豊鎮」

6.小糠踊保存会 「小糠踊り」

7.平田囃田保存会 「田楽囃」

8.金山神楽保存会 「獅子舞」

9.山代白羽神楽保存会 「日本刀」

11.向峠神楽保存会 「黒塚」

12.山代本谷神楽保存会 「八岐乃大蛇」

13.長野神楽舞保存会 「六人恵比須」