TOP公演情報H19




2007.12.9 第7回山代神楽共演大会(岩国市錦町)
2007.11.3 南桑河内神社奉納(岩国市美川町)
2007.9.1 岩国民俗芸能まつり(岩国市山手町)
2007.8.14 第3回 お帰りな祭(岩国市錦町)
2007.5.13 青木町春祭り(岩国市青木町)
2007.3.4 山代神楽共演大会in岩国(岩国市山手町)



公演画像をピックアップして掲載しています。 いい画像があれば提供していただければ助かりますM(_ _)m


H19.12.9 第7回山代神楽共演大会 〜岩国市錦町広瀬〜
 第7回を迎える「山代神楽共演大会」。今回初めて、この4月に合併した「やましろ商工会」との連携により大規模に開催!神楽団体は会場内、商工会が会場外を盛り上げました♪
 今回のポイントは3点。まず、@商工会が出店する「清流錦川地鍋物語」。これは、山代4町と岩国の特産品等で豪快な鍋を仕上げたもの。そして、A神楽列車の運行。岩国駅から錦町駅まで、神楽装飾を施した列車を錦川鉄道の協力により運行した。最後にB広報の充実。合併によって、市報での周知力が抜群にアップしたのに加え、ポスターや情報誌での周知も商工会と協力して実施した。
 これらの成果もあって、来場者数は過去最多の2,000人!!大観衆の中、各神楽も熱演を繰り広げておりました。
 このDVDは、2月頃に発売開始予定ですー。

上沼田神楽保存会「天神地祇」


上沼田神楽保存会「八俣大蛇」
※以下、八俣大蛇の画像は管理人の上司より提供いただきましたm(_ _)m









上沼田神楽以外の出演団体画像

山代白羽神楽保存会「小太刀」


金山神楽保存会「恵比須」


釜ヶ原神楽団「柴鬼神」


美川観音太鼓


東谷神楽保存会


向峠子ども神楽「大蛇」


山代神楽本谷保存会「大江山」


向峠神楽保存会「鍾馗」


会場の様子
 


 



H19.11.3 南桑河内神社奉納 〜岩国市美川町南桑〜
 毎年声をかけてくれる南桑の河内神社。水神を祭るというこの神社、祭りの日にはよく雨が降るというが、この日は雲一つなく、日差しが痛いくらいの晴天。それも日が沈む頃には、肌寒さを感じるこの季節。
 上演演目は、天神地祇、黄泉醜女、滝夜叉姫、八俣大蛇の4演目。地域の子どもやら、酒を飲みながら見る人やらが賑わしてくれて、本当に楽しい公演だった。
 途中には、ご神体を乗せた御輿、そして子供御輿が出入りする。拝殿から御輿を出すのだが、御輿に対して縁側の屋根が低く、「もっと低く!あっ!あたるあたる!」といった大騒ぎが毎年繰り広げられる。そして、この御輿の下を行って戻れば、何やら御利益があるらしい。

天神地祇


黄泉醜女


黄泉醜女


御輿


子ども御輿


滝夜叉姫


滝夜叉姫


八俣大蛇


八俣大蛇






H19.9.1 岩国民俗芸能まつり 〜岩国市民会館〜
 市内の民俗芸能を集めて上演するこの行事。合併前の岩国市で毎年行われていたもので、踊り、囃田、神楽などが楽しめる。
 岩国市民俗芸能協会から6団体、山代神楽連絡協議会から3団体、それ以外から1団体の合計10団体が出演。どの団体も高齢化が進んでいるようで、後継者の確保が共通の課題に思えた。若い人が興味をもち、参加しやすい団体にする努力が必要だろう。
 カンジンの公演は、多少のミスがありつつも臨機応変な対応で、打ち上げネタ満載となりました♪ 

黄泉醜女










その他出演団体(写真を撮った団体のみ)

岩国太鼓保存会



平田囃田保存会



小糠踊保存会


長野神楽舞保存会



金山神楽保存会


岩国行波の神舞保存会


山代白羽神楽保存会









H19.8.14 第3回 お帰りな祭 〜岩国市錦町須川〜
 毎年恒例の盆踊りは、今年から主催が子ども会から「深須会」に移行。で、若手でも祭りを盛り上げよう!ということで、祭り運営にも積極的に参加した。やぐらの組み立てから提灯吊りの手伝い、祭りでは4つの屋台を出店♪その甲斐あってか、会場には300人を超えるお客さん!もしや、抽選特等の「wii」目当てだったか!?
 盆踊りに続く神楽「お帰りな祭」は、残暑が厳しい中、何とか上演・・・。個人的には大蛇の顎がはずれたりと散々じゃったけど、観てくれたお客さんが楽しんでくれてれば幸いですな。

盆踊りの様子


特等の行方にドキドキする人たち


事代主の神


八俣大蛇






H19.5.13 岩国市青木町春祭り〜岩国市青木町〜
 岩国市海沿いに位置する「青木町」。縁あって、山に位置する神楽団が招かれました。かつて海にあったという神社は、国道整備のための埋め立てで海岸が遠のき、今は民家の敷地内にある。この日の公演は、すぐ横の国道を車が走るその神社で清めを舞うところから始まった。
 清めを終えると、旧中洋小学校講堂に移動。祭りは、大体秋に行われることが多いため、この時期の祭り、この時期の複数演目上演は上沼田神楽としては珍しい。十分な舞いを見せられなかった部分もあるけど、地域の方の声援をいただきながら精一杯舞わせていただきました♪

天神地祇


火の神




滝夜叉姫






黄泉醜女






事代主の神


八俣大蛇











H19.3.4 山代神楽共演大会in岩国〜岩国市山手町〜
 市町村合併から約1年。この機会に、これまで岩国市北部の山代地域で開催してきた「山代神楽共演大会」を市の中心部で行ってみよう!というのが今回のテーマ。岩国市教育委員会とのダブル主催で実現〜♪
 合併にでイベント情報が広範囲に流せたこともあってか、当日は900人近い方が来場されました(^O^)/ 大観衆を前とあっては舞いに力が入る入る!
 子ども神楽を含めて11団体が舞う、この地域最大規模の大会になりました♪ 

本郷子ども「みそぎ祓い」


北中山「三鬼」


生見「大江山」


向峠子ども「大蛇」


東谷「諸神」


上沼田「黄泉醜女」


本谷「那須野ヶ原」


金山「姫盗り」


釜ヶ原「大江山」


向峠「岩戸」


白羽「八岐乃遠呂智」